モバイルバッテリー 持ち歩きのおすすめ

こんにちわ。ぶりちです。

皆さんのスマホのバッテリーの保ちは

どうですか?

僕はiPhone8を使っているのですが、

最初に比べて保ちが悪くなってきているような感じがします。

なんとか一日は保つかなという状態。

普段電車で移動している身としては、

出先でスマホのバッテリーが無くなると

それはそれは困ります。

かといって、充電しようにも電源とる場所もなければ、そもそもケーブルすらも持ち歩いていなかったり。

以前、iPhone6sを使っていた頃に一緒に携帯していたモバイルバッテリーを持ち歩こうかと、もうかれこれ2年前に購入したちょっと古めな野暮ったい感じのバッテリーを眺めながら考えるつつ

新しいものを購入しようかどうかと、アマゾン探検しつつ思案中。

探索していますと、形は大体似たようなものが多いですね。

中に入っている元の充電池の形状や、容量によって自ずと形も決まってくるのでしょう。

最近のスマホはオシャレな形が多いですが、それに合わせてモバイルバッテリーもカッコいいデザインのものもあるようで、セットで持っていても中々サマになるようです。  

しかし、写真の撮り方なんでしょうか、

アマゾンで見たほどはカッコよくないということは、よくあるようなので

そこらへん割り引いて考えた方が良さそうです(笑)

僕のスマホは、Qi (無接点充電)機能があるので、この仕様のものを

選ぼうと思います。

Qi仕様のものは、比較的新しい設計なので、

デザイン性に優れるものが多いですし、種類によっては、

残量表示なんかの機能があって、購買欲をくすぐります(笑)

 

ここらへんなんていいですね。

 

 

 有名どころ

 

 

ケーブル付き 

 

 

写真だけをみていても気づきづらいものとして、バッテリー容量についてです。

 

普段使いする場合、充電したいものがスマホの場合は、10000mAくらいが大きさ重さ、持ち運びやすさの観点、そして故障するリスクを減らすという意味でもよいのではないかなと思います。

タブレット用に考えるのならば、出力などを考慮してもっと大きなバッテリーないと充電できない恐れがあります。

さっきも触れましたが、ホント商品の写真というのは恐ろしいもので、10000mAのものも20000mAのものも同じ大きさに見えてしまうということです。

あと、真横から撮った写真など載せてない場合、実物は思いの外薄くないなんてこともあるので注意です。

実際手にしてみて、あれ?厚いなとは思いつつも、返品するほどでもないという絶妙なところを突いてきます(笑)

 

これだ!という一品を見つけた方は、

購入する前に必ず、右上の☆印とレビューを確認することをお忘れなく。

 

モバイルバッテリーといえば、最近たまに[発火、爆発]したなどというニュースを見かけますが、

これはどうやって防げばいいのでしょう?

答えは簡単です。

 

安モノには手を出さない(笑)

 

それができたら、苦労はいらないですよね。

では安くても被害に出来るだけ合わないようにするためには、どうすればよいか?

いろいろ要素はあるとは思いますが、

同じ中国、台湾製でもその中でもメジャーどころがありますので、そちらの商品にするのは無難かな。とは思います。保証期間も長いですし。

 

あとは、アマゾンの場合ですから

やはり、

☆印とレビューじゃないでしょうか?

気にするなとは言いませんが、

気にしすぎても買えないので思い切って

買ってしまいましょう。

ま、そう思える値段のものを買いましょうという事になりますが(笑)

 

そして重要なのは、使い方なのではないかなと思います。

 

最初の本体に充電する時、本体からスマホに充電する時は、放置せず、目の届くところで使ってみた方がいいでしょう。

そして、すごい熱くなる時などは注意が必要です。アマゾンの商品質問欄から質問したり、直接カスタマーサービスを使って連絡を取った方が無難です。

今、中国企業は、人を信用出来ない分、評価、レビューを日本人と比べ物にならないくらい気にしていますので、

黙って、「この商品は悪かった。」などとレビューをしても一文の得にもなりません。

まず、こういうところがおかしかったという報告をすべきです。

相手は、かなりの確率で何らかの対応をしてくれるはずです。

今の中国は売りっぱなしは少ないです。

 

次に、落としてしまって、

ケースが片付いた、

凹んだ、

割れたようなものは

使わないようにしましょう。

内部に損傷を受けているかもしれません。

あと、何度か使用しているうちに

膨らんできた

というのは[絶対に]使わない方がいいです。

 

きっと、ですが、

ニュースになるような爆発や発火には

何かしらの前触れがあると思いますので

そのサインを見逃さないのが肝要かと思います。

僕が今回購入したのはこちら。

 

f:id:burichi25:20180915153417j:image

なんか厚いな(笑)